「チッチッ」という鳴き声、ホオジロです。

ホオジロより少し小さな鳴き声、ちょっと草むらに足を入れたら、
今度はアオジのオスが飛び出しました。

後ろからはエナガが登場。最近よく合います。

ちょっと変わった姿勢で登場。

こちらは、秋のメジロですが、主役は紅葉した葉っぱであり
ます。

シジュウカラが地面に降りて植物の種を拾っています。

人の目では探すのが大変な、とても小さな種のようです。

木の枝に飛び移り、そこで種を割って食べているようです。

はい、この様に食い散らかす、もったいない食べ方をする方
がいます。多分タイワンリス。

こちらは、食べられそうになって、何とか逃れたか放置された
方です。多分、アカネズミ。私はこの子のファンであります。
森にいるなら、なんとか探して写したい。

今日は、森の鳥達が遊んでくれました。
|